人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<今年のめあて>しんから あったまろう   
by 雨月
甘くはないと思うけど
2007年 03月 09日 | |
日本の親は我が子に注意をしないらしい。

「先生・親の言うことをよく聞きなさい」・・・先生の言うことは聞いていますけどねぇ、あねまめ。母の言うことも聞きなさい!

「よく勉強すれば、将来いい仕事がある」・・・うーん。「いい仕事がある」っつーのも、どうなんだ。自分の好きな仕事をすればいいさ。「勉強しなさい」とは、今まであまり言ったことがないな。言わなくてもしていたから。ただし、ここのところ、ぎりぎりまで宿題をしなくなりましたね、あねっちさん。本読む前に宿題をすませなさい!

「好き嫌いしないで全部食べなさい」・・・食わず嫌い王なのが、まめっちさん。なんでも食べなさい!

「嘘(うそ)をついてはいけない」・・・あたりまえ!
「友達と仲良くしなさい」・・・仲良くしーや!

そして。
テレビを見ながら食事するのは46・0%と半数弱を占め、いずれも11%台だった中韓の4倍に達し、「ながら食事」の浸透ぶりをうかがわせた。

あー、すんません。ウチです。
ウチは、食事のときにテレビを見るのはアリなんです(自信もって言うなヨ)。

私自身、小さいときからテレビを見ながらの食事だったので、食事中にテレビがついてないと、しーーーんとして、寂しい。
家族で会話をすればいいって?食べながら、そんなしゃべれんやん。

ずいぶん前に、母に「うちって、食事中もテレビ見よったよね。」と言ったら、母の回答が「だって、同居(祖父母、叔母)やったし、テレビつけとかんと暗くなるやん」と(笑)。
テレビつけてたら、楽しい雰囲気になるし、ちょこっと会話も生まれるしね。

なので、小さいときから身についてしまっているこの習慣は変えられない私であります(開きなおるなヨ)。

それから、チャンネル権の話になりますが、私の実家のチャンネル権は子どもにありました。
おとーさんが勝手に替えようもんなら、「なんしよんね!」と、非難ごうごう。

で、10年ほど前の話だけど、結婚していたとき、旦那のお兄さんちにみんな集合してて、お兄さんちの子ども(当時5~6歳の姉妹)が、アニメのセーラームーンかなんかを見ていた。
そしたら、おじいちゃん(義父)が、「お。囲碁がありよる。」とかなんとか言って、勝手にチャンネルを替えちゃった!
傍観しながら、(えー、そりゃないよ~)と思った私。
子ども達も、(えっ。いいとこなのに!)って顔して、パパ(お義兄さん)に目で助けを求めていた。
私はてっきり、お義兄さんがお義父さんに、「悪いけど、子ども達が見てるから。」って言ってくれるかな?と思ったんだけど、お義兄さんは、子ども達に目で(文句いうな。しょうがない。)って合図して終わり。
え~~~っっっ???おじいちゃん優先?ありえなーい。
お義父さんはかなり厳しい人だったようなので、逆らえないのね~とびっくりした出来事でした。

うちはお母さんのほうが厳しかったからね。

わたし?うーむ。。。わたしは。。。結局のところ、ナメられてますが。。。(T_T)
by amemoon | 2007-03-09 01:03 |
<< どうせ重いわよ ページトップ 雪ふったりするし >>
The Original Skin by Sun&Moon